体型の気になる部分を「スッキリ」見せる着こなし

今日のテーマは、
<気になる部分を「スッキリ」見せる着こなし>です。
年齢と共に
・カラダに少し丸みが出てきたり
・痩せにくくなったり
・下半身だけにお肉が付いてきたり
というお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みの方で
「体型の気になる部分」をカバーしながらもスッキリ見せたい
そんな方への着こなしのポイントをご紹介します。
①「視覚効果」でスッキリ見せる
そのポイントは
「視覚効果でメリハリをつけて体型をスッキリ見せること」
具体的には
・肩パットのあるものやジャケットで体に自然なカド(角)を作る
・ほどよく体を包むサイズ感にする
(オーバーサイズもフィットしすぎるのはNGです)
・柄やフリルなどは避けて、気になる部分を目立たせないシンプルなデザインの服を選ぶ
シンプルだけれど、効果のある方法です。
着るものの選び方で作り出す「視覚効果」は、
気になる部分を目立たなくし、体型をスッキリ見せるカモフラージュの効果があります。
具体的なコーディネートでは
↓(ジャケットを着用することで、肩にカドが出来てスッキリし、自然にウエストも細く見え
メリハリのある着こなしです)
↓(こちらはシンプルデザインで、オールインワンなので
ほどよく体にフィットして縦長効果のある着こなしでおすすめです)
選ぶものひとつで
見え方も、まったく違ってきます。
「視覚効果」は思った以上に効果が大きいのです。
あなたのコーディネートでも
ぜひ試してみてくださいね。
★コースメニューを受けられたお客様の声をご紹介しています。
②今の体型の特徴を知る
「骨格診断」でストレートやウエーブなどの体型の診断を受けられた方も多いと思いますが、
年齢と共に体型は変化します。
体型の気になる部分をスッキリ見せるもう一つの方法は
今のあなたの
<自分の体型の特徴を知る>こと
一般的に多くみられる、ウェーブやストレートなどの「骨格診断」ではなく
顔・体型の特徴を知ることが大切です。
今のあなたの体型を分析することで
お似合いになるファッションアイテムがわかり、気になる部分をスッキリ見せる方法がわかります。
女性の体型は、5つの体型に分けられます。
体型別で似合うものやすっきり見えるタイプの洋服も違います。
着るものの選び方で作り出す「視覚効果」は、
気になる部分を目立たなくし、体型をスッキリ見せるカモフラージュの効果があります。
5つの体型でどのタイプに当てはまるか?
ボトムス(スカートやパンツ)はどのタイプが似合うのか?
この2点で、あなたに似合うものが見つかります。
体型別のより具体的なスッキリ見える着こなしについては、
洋服の選び方や注意点などをお伝えしています。
「骨格診断」でストレートやウエーブなどの体型の診断を受けられた方も多いと思いますが、
年齢と共に体型は変化します。
今のあなたの体型にあう着こなしのポイントもこのコースでは個別にお伝えしています。
今のあなたにピッタリのアイテムを見つけてみませんか?
お問い合わせやコースの詳細はこちらです。
体型をスッキリ見せるための着こなしについて
御質問などありましたらどうぞお気軽にお尋ねください。