営業時間9:30~19:00

働く大人の女性のためのファッションコンサルティング

靴選びのポイントは、お洒落だけでなく機能面も重視して選ぶ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
40代・50代の働く大人の女性の方向けにファッションコンサルタントとして活動を行っています。「知的エレガンスの装い」をモットーとしたトータルアドバイス・コンサルティング、セミナーを開催しています。
詳しいプロフィールはこちら

【お洒落だけでなく機能面も重視して選ぶ】​


最近は、靴を選ぶなら<新宿伊勢丹>​と決めています。

昨日、久しぶりに行ってきました♪

たくさんのブランドがいろいろ揃っています。​

 



 

ビジネスの靴選びに欠かせないポイントのひとつが【機能面】​

 


あなたは靴を選んだときに
こんな経験ありませんか?​

・足になじまず、すぐに疲れてしまう靴​
・型くずれして、すぐにダメになってしまう靴​


仕事の靴選びは、
きちんと見えることは最低条件ですが、
機能的には靴のヒールは
3㎝から5㎝くらいがおすすめです。​


ビジネス用で選ぶなら、基本は黒色​
次におすすめなのがベージュです。​

 

おすすめの靴は


イタリア製の靴も試してみましたが、​
やはりしっくり足になじむのは日本ブランドの靴​

さまざまなデザインやヒールの高さを試して決めたのが​
「YOSHITO」のシンプルな3.5cmヒールの黒のパンプス​

 

こちらです↓↓


 

5cmのヒールと迷いましたが、私にとって一番出番が多いのがこの高さ。​

見た目の美しさももちろんですが、​
かかとを包み込むホールド感が購入を決めたポイントでした。​

歩きやすいのです♪


ビジネスに欠かせない好印象のためにも、​
品よく見えるだけでなく、アクティブに動けることも大切ですよね。​
(これ、とっても重要です😊)

そのためには質がよく、シンプルなデザインのものを揃えることから始めるのがおすすめです。​

お客様のパーソナルショッピングの下見だと、長い時は2時間以上歩き回ることもあります。​

この靴だと、安定した歩きをサポートしてくれそうです。​




>お仕事内容や生活スタイルに合わせた靴選びのアドバイスも行っています。​


イメージコンサルティングは、カウンセリングから始まります。
「なりたい自分」「体型のお悩み」などをヒアリングしながら
お客様が望む姿を実現するために必要な洋服についてアドバイスを行います。

 

 

・コーディネートがぐんと楽になる「自分に似合うベースカラー」を知りたい方は

パーソナルカラー診断

 

 

・何を選んでいいかわからない
ビジネスでの第一印象から信頼を得たい・ビジネスチャンスを拡大したい
今の自分に必要な服を選びたい、そんな方は

パーソナルショッピングコース

 

 

・なりたいイメージに向けてトータルコーディネートをしてほしい
少数精鋭の洋服を揃えたい方は
洋服・靴・バッグ・アクセサリーなどの小物選び・ヘアスタイルまで
「目指すイメージ」や「求められるイメージ」をもとに、スタイルを提案するパーソナルコンサルティングコース

コンサルティングコースメニュー

 

・セミナー開催のお客様の声

「ビジネス戦略で考える色選びのコツ」セミナー開催



***************************************************************​
【ビジネスパーソンのためのファッションスタイルコンサルティング】​

弁護士や公認会計士、コンサルタント・会社員の方などの外見作りを行うイメージコンサルタント​

初対面や交渉時、プレゼン時など様々な場面にふさわしいビジネスに役立つ「信頼される装い」をアドバイスしています。​
https://oda-hiroko.com/

この記事を書いている人 - WRITER -
40代・50代の働く大人の女性の方向けにファッションコンサルタントとして活動を行っています。「知的エレガンスの装い」をモットーとしたトータルアドバイス・コンサルティング、セミナーを開催しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© , 2023 All Rights Reserved.